夫婦揃ってガンプラ作成☆ [ガンプラ]
ども![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
入塾面談の際に
いい声してはりますねぇ~![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
と言われてほんのり喜んでしまった某です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
自分の声を録音して聞き直してみると
え”っ
こ…こんな声なん![[exclamation&question]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)
って感覚に見舞われたのは某だけではないはず![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
聞き慣れない自分の声に
おえっ![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
ってなってるだけに嬉しい一言でした![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
さて…
前回ご報告の「ザクヘッド完成」から
随分と期間が過ぎましたが
一向に完成報告が出来ていないガンプラ![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
今回はその進捗状況をご報告したいと思います![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
ま…
少しずつだけどやってるんだよお~![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
っていう言い訳更新です![[たらーっ(汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
まずは某の方から![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
現在作成中の機体は3体![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
MGフリーダムガンダムエクストラフィニッシュ
メガサイズガンダム2体
フリーダムガンダムは
折角のエクストラフィニッシュ加工が
「ハズレ」だったこともあり
塗装する
って決心した故に一旦休止![[たらーっ(汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
先にメガサイズガンダムを仕上げよう![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
と毎日チマチマ作業を続けてます![[たらーっ(汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)

おっ
なんや…組み上がってるやん![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
と思われるかも知れませんが
神々しく立っているのは
ヤフオク!で「未組み」と勘違いして
落札してしまった「素組み+スミ入れ」のガンダムちゃんです![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
で…その足元に置かれてるのが
前から作業してきてるガンダムちゃんです![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
1個のパーツがデカいもんで
表面処理にやすり掛けしても
「ヒケ」がそりゃもうあちこちにありまくり![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
手元に届いた簡単フィニッシュガンダムちゃんを見る限り
対して気にならない気がする「ヒケ」なんですが
近くで見るとどうしても目立ってしまう![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
で…
パーツがデカいメガサイズで
「ヒケ処理の練習」だぁ~![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
ってんで溶きパテを塗って乾燥させて研磨…
やっとこさ一通り「600番」で磨き終わったので
「初洗浄」もやってみて
只今乾燥中です![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
といっても…勝手に乾くのを待つだけなので
言い換えれば「単なる放置」なんですけどね![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
で…
勘違いして落札しちゃった簡単フィニッシュガンダムちゃんは
改めてゲート処理を施して
ヒケ処理をどうするか悩んだ上で
「何色にしようか」で放置状態![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
目標は…
カラーバリエーションで一気に2体を
完成にこぎ着けたい所なんですが
やっとこさ「2パターン」が絞り切れたところです![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
メガサイズ「G-3ガンダム」と「プロトタイプガンダム」![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
で塗り分けようと思っています![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
プレバンで発売されたプロトタイプガンダムは
あちこちが専用設計になってるので
モデラーの意気込みとしたら
「あちこち加工」ってのが理想なんですが
某はそこまでのスキルを持ち合わせてないので
単に「塗り分け」で済ませちゃおうっていう魂胆です![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
今年中に1体でも完成させられたら御の字です![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
一方相方の方はと言うと…
十数ヶ月前に「シャア専用ズゴック」を組み上げてから
2体目となる「ザクⅡ」に取りかかって数ヶ月…
やっと「完成」の二文字が見えたところで
大失敗![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)

デカールも貼り終えて
トップコートが掛からないようにと
関節部分やクリアパーツをマスキングして
レベル高ぇ~初心者![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
だったんですが…

「つや消し」だと思って
吹きつけていたのが「光沢」![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
それがなくなったから
次の缶で吹きつけたのが「つや消し」![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
乾いて某に指摘されるまで
ずっと「つや消し」だと思っていたのに
右足・胴体・頭部…光沢
左足・両腕・武器類…つや消し
っていう何ともチグハグな状態に![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
これには本人も動揺を隠せず![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
慌てて自分なりに調べて
つや消し→光沢
の修正は出来ないけど
光沢→つや消し
の修正は出来るみたいやから
つや消しで仕上げたいし修正するわ![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
と希望の光を捉えてやる気満々![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
これで…
ザクⅡは何とか無事に完成まで辿り着けそうです![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
で…
自分の中ではザクⅡを仕上げた気になってた相方は
事前準備で止まっていた
フルコーンの制作にも取りかかりました![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
負けず嫌いモード突入![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
某に教えを請うのは負けた気がするからか…
某がしなかった準備作業も
相方は独自に調べて準備万端![[exclamation&question]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)

ランナー識別のアルファベットに合わせて付箋を用意し
その付箋にアルファベットを記入して貼付![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
ランナー識別が容易になるようにと一工夫![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
で…
じわじわと組み上がる過程で
パーツ分類がしっかり出来るようにと
A5程度の大きさの「チャックし式透明袋」も用意![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
そこまでやる![[exclamation&question]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)
と某が横やりを入れようもんなら…
いいやん
いいやんかっ![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
自分で色々調べて頑張ってんだからほっといて![[パンチ]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/153.gif)
と猛烈に口答えされたので![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
触らぬ神に祟り無しってんで
しゅん…
となった某は黙るしかありません![[たらーっ(汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
某もそうだったように…
説明書の順番通りに組み上げる算段の相方が
一番最初に仕上げたのは
なんとコックピットに鎮座するパイロット![[exclamation&question]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)

相方の数倍を組み上げた某ですら
パイロットなんてほとんど塗ってません![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
どうせ見えないし…
細かい作業は苦手だし…
ってスルー決めこんでたのに![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
や…やるな…相方![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
細かい作業すると手が震えるんやけど…
って伝えると
めっちゃ震えた![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
って返ってきたので
あ…年のせいじゃなかったんだ![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
と変なところで安堵感を抱く某![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
筆塗りのやり方をまだ聞いてなかったから
マーカー使ってプルプルしながら塗ってん![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
みてぇ~![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
と猛烈にアピールするだけあって
初パイロット塗装にしては十分な出来映え![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
相方贔屓の分を差し引いても
これだけのアップに耐えられる出来映えなら
充分及第点だと思います![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
こんなの見せつけられたら…
某も頑張ってパイロットを塗装しなければ![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
たかがガンプラされどガンプラ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
どうせもいい~![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
っちゃぁ~どうでもいいところなんですが…
些細なことでも切磋琢磨できる関係ってのは
我が家の良いところだと思います![[家]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/38.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
某も頑張らなくてわっ![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
っていう気にさせられます![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
では今回はこの辺で
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
入塾面談の際に
いい声してはりますねぇ~
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
と言われてほんのり喜んでしまった某です
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
自分の声を録音して聞き直してみると
え”っ
![[exclamation&question]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)
って感覚に見舞われたのは某だけではないはず
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
聞き慣れない自分の声に
おえっ
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
ってなってるだけに嬉しい一言でした
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
さて…
前回ご報告の「ザクヘッド完成」から
随分と期間が過ぎましたが
一向に完成報告が出来ていないガンプラ
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
今回はその進捗状況をご報告したいと思います
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
ま…
少しずつだけどやってるんだよお~
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
っていう言い訳更新です
![[たらーっ(汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
まずは某の方から
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
現在作成中の機体は3体
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
MGフリーダムガンダムエクストラフィニッシュ
メガサイズガンダム2体
フリーダムガンダムは
折角のエクストラフィニッシュ加工が
「ハズレ」だったこともあり
塗装する
![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
先にメガサイズガンダムを仕上げよう
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
と毎日チマチマ作業を続けてます
![[たらーっ(汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)

おっ
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
と思われるかも知れませんが
神々しく立っているのは
ヤフオク!で「未組み」と勘違いして
落札してしまった「素組み+スミ入れ」のガンダムちゃんです
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
で…その足元に置かれてるのが
前から作業してきてるガンダムちゃんです
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
1個のパーツがデカいもんで
表面処理にやすり掛けしても
「ヒケ」がそりゃもうあちこちにありまくり
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
手元に届いた簡単フィニッシュガンダムちゃんを見る限り
対して気にならない気がする「ヒケ」なんですが
近くで見るとどうしても目立ってしまう
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
で…
パーツがデカいメガサイズで
「ヒケ処理の練習」だぁ~
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
ってんで溶きパテを塗って乾燥させて研磨…
やっとこさ一通り「600番」で磨き終わったので
「初洗浄」もやってみて
只今乾燥中です
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
といっても…勝手に乾くのを待つだけなので
言い換えれば「単なる放置」なんですけどね
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
で…
勘違いして落札しちゃった簡単フィニッシュガンダムちゃんは
改めてゲート処理を施して
ヒケ処理をどうするか悩んだ上で
「何色にしようか」で放置状態
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
目標は…
カラーバリエーションで一気に2体を
完成にこぎ着けたい所なんですが
やっとこさ「2パターン」が絞り切れたところです
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
メガサイズ「G-3ガンダム」と「プロトタイプガンダム」
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
で塗り分けようと思っています
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
プレバンで発売されたプロトタイプガンダムは
あちこちが専用設計になってるので
モデラーの意気込みとしたら
「あちこち加工」ってのが理想なんですが
某はそこまでのスキルを持ち合わせてないので
単に「塗り分け」で済ませちゃおうっていう魂胆です
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
今年中に1体でも完成させられたら御の字です
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
一方相方の方はと言うと…
十数ヶ月前に「シャア専用ズゴック」を組み上げてから
2体目となる「ザクⅡ」に取りかかって数ヶ月…
やっと「完成」の二文字が見えたところで
大失敗
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)

デカールも貼り終えて
トップコートが掛からないようにと
関節部分やクリアパーツをマスキングして
レベル高ぇ~初心者
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
だったんですが…

「つや消し」だと思って
吹きつけていたのが「光沢」
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
それがなくなったから
次の缶で吹きつけたのが「つや消し」
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
乾いて某に指摘されるまで
ずっと「つや消し」だと思っていたのに
右足・胴体・頭部…光沢
左足・両腕・武器類…つや消し
っていう何ともチグハグな状態に
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
これには本人も動揺を隠せず
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
慌てて自分なりに調べて
つや消し→光沢
の修正は出来ないけど
光沢→つや消し
の修正は出来るみたいやから
つや消しで仕上げたいし修正するわ
![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
と希望の光を捉えてやる気満々
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
これで…
ザクⅡは何とか無事に完成まで辿り着けそうです
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
で…
自分の中ではザクⅡを仕上げた気になってた相方は
事前準備で止まっていた
フルコーンの制作にも取りかかりました
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
負けず嫌いモード突入
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
某に教えを請うのは負けた気がするからか…
某がしなかった準備作業も
相方は独自に調べて準備万端
![[exclamation&question]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)

ランナー識別のアルファベットに合わせて付箋を用意し
その付箋にアルファベットを記入して貼付
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
ランナー識別が容易になるようにと一工夫
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
で…
じわじわと組み上がる過程で
パーツ分類がしっかり出来るようにと
A5程度の大きさの「チャックし式透明袋」も用意
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
そこまでやる
![[exclamation&question]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)
と某が横やりを入れようもんなら…
いいやん
![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
自分で色々調べて頑張ってんだからほっといて
![[パンチ]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/153.gif)
と猛烈に口答えされたので
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
触らぬ神に祟り無しってんで
しゅん…
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
某もそうだったように…
説明書の順番通りに組み上げる算段の相方が
一番最初に仕上げたのは
なんとコックピットに鎮座するパイロット
![[exclamation&question]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)

相方の数倍を組み上げた某ですら
パイロットなんてほとんど塗ってません
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
どうせ見えないし…
細かい作業は苦手だし…
ってスルー決めこんでたのに
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
や…やるな…相方
![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
細かい作業すると手が震えるんやけど…
って伝えると
めっちゃ震えた
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
って返ってきたので
あ…年のせいじゃなかったんだ
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
と変なところで安堵感を抱く某
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
筆塗りのやり方をまだ聞いてなかったから
マーカー使ってプルプルしながら塗ってん
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
みてぇ~
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
と猛烈にアピールするだけあって
初パイロット塗装にしては十分な出来映え
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
相方贔屓の分を差し引いても
これだけのアップに耐えられる出来映えなら
充分及第点だと思います
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
こんなの見せつけられたら…
某も頑張ってパイロットを塗装しなければ
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
たかがガンプラされどガンプラ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
どうせもいい~
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
っちゃぁ~どうでもいいところなんですが…
些細なことでも切磋琢磨できる関係ってのは
我が家の良いところだと思います
![[家]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/38.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
某も頑張らなくてわっ
![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
っていう気にさせられます
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
では今回はこの辺で
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
細部にこだわりが出ますねー(^^♪
by トレンダー櫻井 (2017-10-27 20:20)
お二人の作品展が見てみたいです^^
by ぽちの輔 (2017-10-28 07:23)
トレンダー櫻井さん☆
いつもコメントありがとうございます♪
数をこなしてくるとそれなりに拘りが芽生えて然りだと思うんですが,相方の場合は原動力は某への対抗心!?σ(^◇^;)
ま…世の中には「主婦モデラー」なんて自称されてる方もいらっしゃるくらいなので,息抜きに同じ趣味で遊んで貰えたら某は嬉しいところです☆
by りょ〜さん☆ (2017-10-28 10:20)
ぽちの輔さん☆
いつもコメントありがとうございます♪
相方は今回挑むフルコーンで3体目☆1体目のシャア専用ズゴックのときはデカールを貼ってからゲート処理したり,2体目のザクⅡは動力パイプの組み上げで心折れそうになって,つや消しと光沢を気付かず使ったり…紆余曲折しただけに,万全を期して臨むフルコーン☆
某同様完成を楽しみにしていてください☆(o´∀`o)
by りょ〜さん☆ (2017-10-28 10:24)
トップコートの失敗はありましたが、修正可能ですので大丈夫ですよね。
しかし、相方様のスキルが高いので「お二人とも凄いな~!!」と思いました。
このまま上達し続けると.... とんでもない作品が出来上がるのではないでしょうか。 本道に凄いな~....
by MINERVA (2017-10-31 13:02)
すごい上達ぶりですね。
パイロットが妙に雰囲気が出ていて迫力があります。
by すてきな30代 (2017-11-05 18:51)
MINERVAさん☆
いつもコメントありがとうございます♪
失敗を指摘されても泣き言を言わずに自分で調べて「修復可能」という答えに辿り着いた相方は流石です(^0^;)
今じゃ…某すら満足に試したことが無い「クリアパーツ研磨」に臆することなく挑んで「みてぇ~♪」「ゲート跡がどこか分かるぅ~?」と猛烈アピール振りです(;゜ロ゜)
これがまた…綺麗に仕上がってるんですよね( ̄。 ̄;)お…恐るべし…
by りょ〜さん☆ (2017-11-06 14:25)
すてきな30代さん☆
ご無沙汰してます(-o-)/いつもコメントありがとうございます♪
「塗装」なんて初めてな上に,分からないことだらけで「筆塗り」の勝手も全く分からないのに…相談もせず「ガンダムマーカー」だけで仕上げたパイロット(;゜ロ゜)
ポテンシャルの高さに某も唖然です(^0^;)
すぐに某くらいのスキルを身に付けて「なんちゃって主婦モデラー」の肩書きを得そうで末恐ろしいです( ̄。 ̄;)
by りょ〜さん☆ (2017-11-06 14:31)